2013年5月3日金曜日

トライブ(tribe)という考え方

ファッションにも色々な種類がある。

例えば、原宿系


対して、渋谷系


ファッションには疎いが、第一印象を述べる。
原宿系は、奇抜さを全面に押している。
ピンクの髪や、メルヘンチックな服飾など。
渋谷系は、悪っぽさを出している。
体のラインを意識した服、 強いテンションのかかった髪など。

原宿には、原宿系が好きな子が集まり、渋谷には渋谷系が好きな子が集まる。
両者は、決して衝突などしない。

ここでtribe(部族)という考え方が出てくる。
部族というのは、別に南米の奥地に住んでいる人たちだけのことではない。
高度成長を果たした先進国にも部族の違いというものがファッションを一例にみることができる。
表面的なものは変わっても、その本質はいつの時代、どの世界でも変わらない。

もう少し続ける。
tribe同士は基本的に争わない。
tribeは別のtribeを攻撃しないという暗黙の了解がある。
それは、アマゾンに住む原住民たちもそうだし、原宿系と渋谷系の間でもそうである。
tribeが別のtribeを攻撃するとき、それはtribeが滅びる兆しでもある。
事実、アマゾンの原住部族が他の部族を攻撃するときとは、食べ物がなくなってきたり、女性が少なくなり子孫を残せなくなったりと切羽詰った状況にある。

tribeを人の集まりと簡易に定義すると、最も大きなtribeの集まりとは国であり、そのtribe同士の争いを戦争と拡大解釈できる。
よって、現在、他国を挑発したり攻撃したりしている国は国(tribe)自体が衰退の危機にあるといえる。
日本の近隣や、中東周辺など例を挙げればキリがない。

tribe同士の争いはネット空間にも存在する。
 例えばApple、Microsoft信者同士の争い。
例えばウェブブラウザユーザー同士の争い。
例えばゲームハードメーカー信者同士の争い。
例えばきのこたけのこの争い。
例えばマリアリ、パチュマリの争い。(わかる人にはわかる)

きのこたけのこ戦争


ネット空間でのtribeの争いは現実世界と異なる特徴がある。
1. tribeの衰退の危機にあるわけではないのに争いが起こる
2. 争いをしているのはそのtribeとは直接関係のない者である
3. 争いの理由が非常に幼稚である

人は必ず何かに属さずにはいられない。
家族、社会、学閥、政治派閥、人種、宗教など・・・。
大きさや在り方によって呼び方を変えているにすぎない。
私はそれらを一貫してtribeと考えている。

ネット空間では人は見えない。
同じネット空間を共有しているのは誰か、それは書き込みでしか判断出来ない。
ネットの不透明性は人を現実のtribeから開放する。
宗教から、国から、肌の色から。
そこで、いかなるレッテルも貼られない素の自分をみせることができる。
しかし、tribeからの開放は人を同時に不安にもさせる。
だからネット空間で新たにtribeを作る。
現実の辛く苦しいtribeではなく、実にくだらないtribeを。
そして、属しているtribeの紹介と自己表現のために他のtribeを攻撃する。
これがネット空間内のtribeの争いの事実である。

tribeとは、人を守り、人を縛るものである。
人は、複数の大きさの違うtribeに属する。
在り方が異なるだけで、時代、世界を超えてtribeは存在する。
人は自由でありたいと願い、また別の不自由さを希求する。



あなたは、どんなtribeに属してますか?
 

 

2013年1月16日水曜日

最近の若者はとても保守的【空狐のしっぽからの転載】


最近の若者は保守的だと思う。

草食系なんて言葉がちらほら聞こえる今日この頃例えば、恋愛について。
彼らはとても恋愛に消極的だ。別に恋愛に奥手な訳ではない。
自ら進んで恋愛しようとしないのだ。彼らは口々に言う。
恋愛は面倒くさいと。
彼らに取とって恋愛は敷居が高いことなのである。
彼らの深層心理はこうだ。

もし、フラレたらどうしよう。
ふられた事を周りに知られたらどうしよう。
そう、恋愛の楽しいことを想像し、果敢に異性にアタックするのではなく、ダメだったときのリスクのことばかりが頭に出てきて、結局やめてしまう・・・というか、あきらめてしまうのだ。
恋愛だけではない。

昨今車業界やバイク業界では、最近の若者が車を買ってくれないと嘆いている。
若者相手に車やバイクが売れないのだ。
若者の興味は車でなくなったのか?私は違うと思う。
若者だってカッコいい車やバイクは欲しい。
でも、いざ購入するとなると維持費、燃費、費用対効果などなど非常にリアリスティックな一面が頭をよぎるのだ。

同じように、結果やめてしまう・・・というかあきらめてしまう。
では、なぜ彼らは保守的というか現実的な考えを持っているのか。
私は彼らの成長期における日本の経済状況がキーと考えられる。
彼らが生まれ、成長するとき日本はすでにバブルが弾け、不況真っ只中だったのだ。
彼らは知らない・・・日本が世界を席巻した時代があったことを。
ジャパンアズナンバーワン!なんて言葉もありました(笑)。

彼らの青春は、日本の失われた十年と合致する。
彼らは見てきたのだ。
リストラされる人々そして路頭に迷う家族、ギスギスした世間、閉塞感を感じる日本。
その目で日本の負の時代を見てきたからこそ彼らはリスクマネジメントに長けている。
モノの良い面だけを見るのではなく、負の側面も見る。
総合的に判断する。費用対効果も計算する。コストパフォーマンスなんて言葉も大好きだ。


書き忘れていたが対人関係にも保守的な一面が見える。
縦の繋がりよりも横の繋がりを重視する。
しかし、傷つくことを嫌うため、その関係性は脆弱で緩い繋がりだ。
また、縦の関係性を怖がる一面もある。さらに失敗を極端に恐れることもこの世代の特徴だ。
失敗するかもしれないのなら最初からチャレンジなどしない。
ちょっとしたチャレンジを生きるか死ぬかそんな選択のように感じてしまう。
自分の評価を極端に気にすることも多い。
そして、なにより彼らは平等を好む。
個性の平等ではない。(むしろワンポイントなど、小さなもので個性を出したがる。)
では、何の平等か・・・。結果の平等である。
努力や才能など関係ない、どんな過程を辿ろうとも同様の結果を願う。



傷つくことを恐れる、リスクを恐れる。
強い日本を知らない世代。
なにより安定を好む世代。
追うのではなく追われる日本を見てきた世代。
保守的だから良いとか悪いとかそんな単純な二元論は私は好きではない。だから言わない。
でもこれだけは言える。
失敗するのも恥をかくのも若いときにしかできない。
失うものがほとんどないからこそ果敢にアタックできる。
冷静にモノの価値のわかる世代だからこそ次世代のあるべき日本の姿が見えるのではないか。


日本の新しいシステムを作るのはこの世代だ。
日本は十分に負けた。
これからは日本のターンである。攻撃の回だ。
彼らを今まで十分にいじめたので、今度は彼らを取り巻く環境の方に。
最近の若者がモノを消費しないからといって、若者叩きをしてもどうにもならない。
全て若者のせいにして思考停止して愚痴をこぼすのは勝手だ。
どうぞ倒産なり消滅なりすればいい。
はっきり言おうか。団塊の世代のおバカさんどもに言ってるんだ。
そもそもこんな世代を生み出した元凶、リスク管理ができないためバブルを弾けさせた張本人たち。

あなたたちに最近の若者を批判する権利はない。
猛省して頂きたいくらいだ。

あとは、マスコミさん。彼らのことを草食系やシンプル族なんて呼んでることをテレビや本屋で見かけたことがあるけれど、彼らの反応は冷ややかだ。
特にこの世代は、マスメディアに対して、非常に厳しい視線を送っているためにこの世代が社会を回し始めたとき、真っ先に煽りを受けるのはあなたたちの業界だ。
視聴率や売上のためだけにメディアを動かす時代はもう終わる。



最後に、よくいつも口癖にようにどの時代でも、最近の若者は・・・って言われる。
でも、そんな戯言に付き合ってたらキリがない。
下の世代を叩いて悦に入る、愚かな人達はいつの時代もいる。
自分の育ってきた時代と下の世代が育ってきた時代が違うことは明らかなのに同列に語る者のなんと多いことか。
しかし、全て時代や環境のせいなのか。それも違う。

本質的にはそうなのかもしれないが、それでは変革や改善が起こらないからだ。
自分を変えるのは自分しかない。
だからこそ勇気を持って自分たちのために一歩踏み出して、システムを変えてくれると信じている。



今日はここまで。
・・・えっ? お前は何歳かって?
そりゃあ ひ・み・つ !


以下コメント


はじめまして、ぐーぜんヒットしました。

日本の気質が嫌いな立場からの文です。

俺は芸術家/音楽家目指してる大学生ですけどこの傾向が気になってます。
というのも小さい時から高校までその自由奔放をからかわれていじめられて来たからです。というか、自分の鳥みたいに自由な考えとかライフスタイルにこの息苦しさは似合わない。

でも周りの友達は97%この流れに居ます。普段仲良くてもここだけはほとんど誰とも折り合い着かない。

もちろんそこには日本という出る杭は打たれるという風潮も多少あるでしょう。
でも経済的理由が関係してると思います。もちろん経済だけじゃなくて、そういう国民性もあると思いますが。

で、何が言いたいかって言うと、今まで同じこのトピックについて死ぬ程色んな見解を見ましたがこのブログが1番的をついてると思います。

政治政治した文が多い中、恋愛とかライフスタイルについても書いてる辺り、等身大でするどい。しかもその通り。人生にガッ付かない。
だから俺が何か情熱的に言うと妙に感心されるか不思議な顔されます(^_^;)
お前らも何かブッ飛んだ事の1つ位やんないのかよ…つまらん奴だなって心ん中で言ってる(苦笑)

若者が皆そんな堅苦しい政治に耳を傾けません。
むしろあいつら若者は大人にサブリミナルに保守思考を擦込まれます。擦込んでる大人自身も無意識でしょう。

経済的理由について俺が自分の見解を言う必要が無い程ピッタリです。

素晴らしい

投稿: ぽむぽむ | 2010年2月26日 (金) 20時35分



ぽむぽむさん投稿ありがとう!
じっくり読ませて頂きました
私自身もぺーぺーの若者ですが同じ考えの人がいることがわかってとてもうれしかったです
お互いそれぞれの分野でこの社会を変えていけると良いですね
頑張りましょう!!


投稿: 雨ノ咲るみなす | 2010年3月 6日 (土) 23時55分





バブルが異常過ぎただけ。
あと今のこの不況続きで絶望しかない若者がとる行動といったら保守しかない
大事なのは我が身

投稿: | 2013年1月15日 (火) 20時43分